♪2013 小学校運動会のお弁当♪
2013-06-12(Wed)
おはようございます

(本日、写真過多の長文記事です。すみません)
先週末、無事に小学校の運動会が終わりました~
今年から6月になった運動会。梅雨入り後で心配でしたが延期なしで開催されたこと、そして3人とも元気に参加できたこと、本当に良かったデスっ
今年はオサレブロガーさんたちのまねっこをして、かわいい大箱をゲットしまして(*´艸`*)
こちらのお弁当箱

メインで詰めました^^
二つも買っちゃった~~~(*`艸´)ウシシシ
今年はお舅さんも仕事を休めたので、一家全員出動=7人前でしたwww
聞かれる前に書いておきます(笑)、12時(0時)起きです
それでは、長くなりますが個別にご紹介♪
まずは、おにぎりの段
6月なので、ちょこっとだけ紫陽花デコを施しました
なんとなくの思いつきで、具材の目印を海苔カット。
夜中の2時頃(?)ワード入力→プリント、の怪しい作業をしていたのは私デスw←無計画すぎ (((*≧艸≦)ププッ

おにぎり3種(梅干し・ツナマヨ・明太子)、生姜の甘酢漬け、千枚大根、紫陽花デコ(かまぼこ・魚ソ・三つ葉)、タグ(ハム・チーズ・海苔・三つ葉)
お稲荷さんの段
去年と同じようなテイストで(汗)何とも伝わりにくい朝顔デコを少し
今年は人数が増えたので、2段にして倍量詰めたのが去年と違うところww

五目稲荷(三つ葉、卵そぼろ)、朝顔デコ(かまぼこ、魚ソ、三つ葉、スナップエンドウの筋)
おかずの段その1
洋風おかずメインのこちら^^
お肉の段はやっぱり子供に人気ですね

鶏手羽中のから揚げ、かぼちゃとサツマイモのサラダ、ミニアスパラのベーコン巻き、シーフードとキノコとカラフルピーマンのガーリックバター炒め、ほうれん草ともやしのナムル、カラフルミニトマト、ブロッコリー、レモン、レタス
おかずの段その2
ちょっと和も取り入れたこちらの段は、甘いものいっぱいでママ好み
芋栗…ほとんど一人で食べました(笑)

イカフライ、鶏そぼろ入り卵焼き、タケノコの土佐煮(人参の煮物・サヤエンドウ添え)、栗の渋皮煮&甘露煮、大学芋、茹でトウモロコシ、枝豆、カラフルミニトマト、スナップエンドウ、ハーブ
恒例のパスタの段
このお弁当箱の細かい9つの仕切りをどう使おうか考えた結果、パスタゾーンで使ってみました^^
詰めやすく、食べる時も仕切りカップごと取り出せるので便利
起床一番、「今年もパスタある?」と聞いてくれたKくん(*´艸`*) 君のためにママは毎年これを入れていますよ~ww

ペンネのナポリタン(ベーコン・カラフルピーマン)、たらことイカのパスタ、エビグラタン(パセリ)
そして今年新たに挑戦したデザートの段
9つの仕切りがもう一段あったので…^^; ひんやりスイーツを詰めてみました
上手くできた~~~!と思ったのに…プリンの底に入れたカラメルが端から浮いてきてしまいました
(ミントでごまかしているつもりですが、乗せ方に時間のなさがよく出ちゃってます><)
ミニミニ白玉が可愛いでしょ
今回の運動会弁で唯一お姑さんにお願いしたもの=あんこ作り

( 艸`*)ププッ

イチゴミルクゼリー(ナタデココ・ブルーベリー添え)、カスタードプリン(チェリー・ミント添え)、抹茶プリン(白玉・粒あん添え)
これに加えて果物を持っていき、7人で綺麗に完食でしたっ

(これでもお姑さん。腹8分目とか言ってた気がするwww)
ママお疲れ様~~~っ
運動会の写真も少し(*´艸`*)
今年は、ツインズ揃ってリレーの選手になれました

(でも同時に走るので撮れませんでしたw)
姫ちゃんは応援団に立候補

居残り練習を毎日頑張りましたっ!!
みんな生き生きとしたいい顔で頑張っていて、それを見たらお弁当作りの疲れも吹っ飛びます
応援合戦の時の姫ちゃん♪ ソロのせりふ(?)も声を張り上げて頑張っていました
ダンス中のTくん♪ 背中にリボンを付けて、きゃりーぱみゅぱみゅデス(←ぱみゅ?誰?www)
障害物競争のKくん♪ この後、指示の書いてある紙を拾ってしばしウロウロしていました(爆)
毎年、たくましくなったな~と成長を感じる運動会^^
今年もとてもいい運動会でした
おまけww
代休はTDLで遊んできました
(*´∇`)ノ いっぱい頑張っていっぱい遊んでいっぱい日焼けした週末でした
*閲覧ありがとうございました。*
*頂いたコメントへのお返事は、こちらのブログ内にてリコメさせていただきます。*
スポンサーサイト
テーマ : キャラ弁
ジャンル : グルメ
コメント
おはよう、ぴあちゃん!!
すっごいね~。
豪華絢爛☆
このお弁当を作るのにどれほどの気合が必要か!!
私は骨身にしみてわかりますよ!!
すごっ!!
真夜中のプリントアウトもお疲れ様です(^m^)ププ!!
おにぎり三種!
パスタ三種!
デザート三種!!!!!
どれもこれも圧巻のお弁当だわ。
絶対後悔しないお弁当作りをしようと思ってここまで来たけど、
ぴあちゃんのお弁当見ると、私の意識の低さを痛感する(滝汗)
眠さに負けてばかりで、恥ずかしい昨今・・・。
ぴあちゃんのお弁当何回も見せてもらって!
癒されて♪元気出して♪
また明日から頑張ろう~~~~~~~。
娘ちゃんもツインズちゃん達も大きくなったね~。
運動会ってさ。
年に一回なのがいいよね。
子供の成長がよーーくわかるから。
夢の国での記念ショットにも萌え♪♪
パパさん、なにやら素敵ーーーな雰囲気を醸し出してますが^^
ぴあちゃんに選ばれた人だもの。
ものすごーーーーく素敵な人だろう!と妄想膨らませてますww
そういえば。
そちらの方で、つむじ風が起きたというニュースが流れてました><
ぴあちゃんのトコロでは無かったんだね。
風が強かったと聞いていましたので、一瞬青ざめました。
けが人は無かったと聞いてほんと、ホッとしたよ~。
楽しみに待っていた更新ありがとーーー!!
感動しました♪
そうそう、来週、講座が控えてるんだ~。
ぴあちゃんのお弁当、参考にさせてもらっていい??
どうぞよろしくお願いします♪
さすがぴあちゃん!!
家族の好みに合わせて色々と作った所はもちろん、詰め方が綺麗で、季節感も味わえるね。
きっちりしていて、ぴあちゃんらしさを感じるよ
。
丁寧におにぎりにタグを付けるという遊び心がいいね(*^-^*)
毎年ディズニーのお弁当箱だったけど、かわいいドット柄になって珍しいなと思ったら、ブログの最後はやっぱりディズニーだね。
30周年行きたいなぁ♪
0時起き~っ?
すごすぎおつかれさま
おにぎりの具材の札最高にかわいい
てかおせちみたいだね
パパさんさわやかだなぁ
ステキすぎるーーー♪
すんごい!!
スゴイしか言えなーーーい^^
おにぎりもお稲荷さんもさりげないデコがオサレ☆
おかずも美味しそうだしキレイだし
パスタゾーンは是非真似したいですね。
デザートもおいしそーだしミニ白玉可愛すぎ!!
お弁当箱もステキですねーーー^^
ぴあんさんの大箱シリーズ
大好きで画面メモしてるの☆
またコレクションが出来た♪
秋の運動会では参考にさせてもらいまーーす♪
はろはろぉ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
週末、うちも運動会で、ふらっときたら更新してた!最近、携帯からだからリンクの反映見れなくて(>人<;)
っで、お疲れ様でした( T_T)\(^-^ )
め〜っちゃ、頑張ったね。
日付かわるやいなや、いやいや、まだ、わたし寝てないし、いら、仮眠中か?
すごい、尊敬です
こんなお弁当作りたい!
といつも思うけど、裏でママの多大な努力があるんだよね。
あと二日、あしたは特売日だから\(//∇//)\、なにを買うかなやみつつ…
ごんなんは無理だゎ
デザートも素敵ぃ〜
抹茶、わたしも食べたい。手づくりあんこ付きで(^ー゜)
いつも親身にちゃんと読んでくれてコメントありがとうm(_ _)m
長女のこと、見守ります。
闇にいまは次女のほうが心配だけど。
姫ちゃん、かっこぇ〜!うちも活発になるといいな!
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
やっぱ ぴあんだ
何これ
凄すぎじゃね
正月にン万円で売られるおせちに匹敵する豪華さだよ
具材とか書かれてるし
こんな綺麗に海苔切れないし
ミントww
言われるまで気づかなかった
お疲れまくりの助
ついに登場のパパさん
このイケメンがぴあんのハートを奪った噂のパパさんね
顔見えないけど
オーラ出まくり
すご~~いすご~~い
もう大感動だわ。
アタシもこの仕切りのあるお弁当箱欲しくなった~~
これ持ってるだけで ぴあんちゃんみたいに作れる気がするわ!!!
(≧∇≦)ノ彡 バンバン! 絶対にあり得ないけどーー
そしてアタシの場合 弁当箱買っただけで満足しそうだけどー(爆)
大きいお弁当箱の詰め方すごい参考になるわ。
10月の運動会には絶対にパクらなくちゃ!!
それにしても 本当にどこを見ても綺麗だよね==!
これじゃ もったいなくて食べれないわよ・・・
姫ちゃんもツインズ君も頑張ったね~~
子供たちの成長が見れる学校行事は楽しいよね!
ディズニーランド 行ったのね~~^^いいな~
うちもたまにゃ~行きたいよ~
うぉ~~~!!!
これがウワサの(笑)12時起き弁当!!!
こうしてひとつひとつのお写真を拝見すると圧巻ですわ
LINEの写真見た時から、細かい写真を楽しみにしておりました
7人前ってこんなにたくさんなんですね…
それでお姑さんたら腹8分目??
というか、ウチの運動会弁当(ショボイ)もそういえば6人前のハズ…
おかしいな、3段でも余りそうな勢いだったのにww
こんな豪華弁当を目の前にして、お舅お姑さんの反応がすっごく気になりますっ
あ、餡子炊くのは私も得意よっ
姫ちゃんの応援団ステキ~!
カッコいいですよね、アレ
ウチも密かに、高学年になったら応援団長を狙ってるのです(笑)
ツインズ君達も足早くてカッコいい
リレーの選手にそろって選ばれるなんてすごすぎるわっ
きっと子供達以上にヘトヘトな1日だったことでしょう。
ホント~にお疲れ様でした

なにこれ、なにこれ!!!!
衝撃~~~~~!!!!
ぎょぇぇぇ~~~~~!!!!(´;ω;`)
一体、どこのシェフの作品ですか!?(←神様、びあん♪)
これ一人で全部作ったの!?(←当たり前よ!神様だもん!!)
0時起き…。
何時に寝ましたか??ってか、そもそも寝たの?(笑)
お弁当箱、とってもお洒落♪
その魅力を余すことなく生かした、すっばらしいお弁当だわ。
もう、芸術品そのもの~。
これを見たら、もう大箱のお弁当アップ出来ないよぉ…ww
オサレな大箱欲しいけど、とってもこんな風に素敵なお弁当は作れないよ。
あ、でも この仕切りがあるのはすごくいいね。
味が混ざらないしね。
おにぎりの具材をタグで付けてるのも、おにぎりそのものの
飾り付けも、いなりのデコも、おかずの盛りつけ方も、ひんやり
スイーツも、すべてが完璧すぎますっっ!!
なになに??
プリンのカラメルソースが出てきたって??
そんなの、云わなきゃ分かんないよ~。
あ、でも わかる、その気持ち!
すべて完璧~~って思っていたら、思わぬところで あれれ?
って。自分的には許せないのよね。
ま、ぴあんちゃんのそのレベルと、私のじゃ 天と地ほどの
差があるけどね。
もうここに来たら、いつもため息もののお弁当達が見られるから、
嬉しい♪♪
半面、私もまだまだだ~~って、思うけど。(←当たり前だしww)
ぴあんちゃんのお弁当見たら、もっと頑張ろうって
改めて思うよ。
ものすごい刺激!!
運動会、毎年成長してるなぁって思うよね。
リレーの選手に選ばれたり、応援団に立候補して応援合戦に
頑張ったり、見所沢山の運動会だったんだね。
代休のTDLもいいね♪
さすが東京だよね。
パパもお休みだったのね。楽しいお休みを過ごせてよかったね。
あれ?
ぴあんちゃんの写真はないの??
載せ忘れてますよ~。
見たいなぁ( ☆∀☆)
長々とごめんね~。
こんばんは~(´;ω;`)ブワッ
出遅れたーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!
こ・・・これは・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(゚Д゚≡゚Д゚)
お・・・・・・・・・
お疲れ様です!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
いや・・・・・・これは・・・・・・私作ったら2日かかりそうな・・・・・・
この材料の種類にオカズの種類(゚д゚)!すっごいフルコースじゃないっすか!!!!!!!!!!!!!!!!!
(人´∀`).☆.。.:*・゚
10分位見入ってしまったwwwww
おにぎりの具材の海苔切り♪ミニミニ白玉!!!!!!!!!←ツボった!!!!!
あの仕切りをこんな風に使っちゃうなんて(*´∀`)お勉強になりました~!!!!!
φ(`д´)メモメモ...
私の分は。。。。。。いつ届くのかな・・・・ww
TDLかぁ~(´;ω;`)いいなぁ~
素敵な子供達に素敵な旦那さん・・・・・(・д・)眩しい
お久しぶりです~><
運動会お疲れ様でした~♪
お弁当作りも・・・w
夜中の2時にプリントアウトしていたってことは・・・?
何時起きですか!?
っていうか、寝ましたか?(笑)
でも、このお品書き風おにぎり・・・すっごくツボです^^
しかもそうめん結んであるし・・・><
神業並みに器用な手先はまだまだ健在なんですね~^^
こんなにキレイなお弁当、運動会で他の家族の方が見たら、どこかのお店のお弁当だと勘違いしちゃうんじゃないですか~っ!?(というか、それ以上?)
おかずの種類もたくさんだし、パスタとデザートの種類も3種類あるし・・・
それなのにこの丁寧な詰め方!
はぁ~・・・
なんだか魂抜けそうです・・・w
え?
カラメルソースがはみ出てる??
私にはそんなもの全然見えませんw
寝起きに「パスタある?」って聞いちゃう息子君、かわいすぎですw
お子ちゃま達も運動会で大活躍だったみたいですね~^^
応援団に立候補だなんて、なんだかかっこいいぞ~^^
毎日居残りなんて大変だっただろうな~><
白手袋が応援団っぽくて決まってるわ☆
ツインズ君たちも二人揃ってリレーの選手なんてすごいっ!
そういうのに全く無縁だった私・・・
憧れたな~^^
応援にもついつい熱が入っちゃいますよね^^
楽しそうな運動会だったのが伝わってきました~♪
ぴあのあママさんも含め、家族の皆さん、本当にお疲れ様でした~♪
P.S
代休TDL、いいなぁ~><
頑張ったみんなに最高のごほうびですね♪
久しぶりだったので嬉しくてついついコメント長くなってしまいましたw
ごめんなさい><
めちゃめちゃ出遅れてごめんねーーー(>_<)
今ばたばたマックスでえらいことなっとったー!!
いやーーしかし!!しかい!!
すごいわーーー!!そんだけ人数いるなら私も混ざっても
ばれへんのちゃう?仲間に入れてーーー!!
12時起きって、、、、それって起きっていうん?
徹夜じゃないん?
今回のお弁当で私が一番めっちゃ素敵!と思ったナイスアイデア!!
ツナ とか、そんなん書いて・・・・わかりやすいし可愛いし最高のアイデアやん!!めっちゃいいーーー❤
でもその時間にその作業思いつくって、すごいわ。
頭ぼーっとして私なら何も考えれなさそう!!
お弁当箱、そんなんがあるんやね~使い捨て?
可愛いのにもったいない!!
ディズニー、ぴあんちが写ってないけどなんでなん?怒
まあいいわ、個人的に写真送ってねーーーなんせ痩せたみたいだしーー!!
やっぱ、パパおしゃれやしイケダンやね~
ぬぬぬぬぬ。
起床というか、寝てないというか。の時間だわね。
今年もすんばらしいね。
おにぎりにタグまでついちゃって!
なんじゃこりゃー!
_| ̄|○ ←(びっくりして倒れこんだの図)
どれから食べるか迷っちゃう。
まずは、明太子を左手に持ちながら、唐揚げを食べ、次は大学芋でしょ、
その次はアスパラのベーコン巻を食べて、トマトを食べて
いやー!迷っちゃう!!次は何食べよう。
迷い箸〜。
0時起床もすごいパワーだけどさ、
朝までにこれだけのものを作れちゃうってのがすごいよね。
私なら1週間はかかるな。
最初に作ったものから腐ってくじゃん。(^^;;みたいな。
その疲れをひきずらず、(ひきずった?(^^;;)
TDLで遊んでこれたのもすごいっ!!
いつか行きたいTDL!!
昨日娘が
ミッキーマウスマーチをピアノで練習してたよ。それ聞くだけでも行きたくなるわー。
しかしまあ、今年は(今年も?)蒸し暑さと日差しがすごいから
テーマパーク行くのもつかれちゃうわねー。と年寄り発言。(^^;;
すんごいお弁当みせてもらって
ちょっと元気でたわー。
今日も1日がんばろー!
はろはろ^^
いっぱい褒めてくれてありがとう~~♪
なんか報われる・゚・(ノ∀`;)・゚・
気合い…そう…それが…やり始めないと出てこないのが困ったところで(笑)
この運動会弁で力尽きた私、今週腑抜けちゃってるよ~~;;
ひらりんちゃんの言葉を見てなるほど!って思ったわ。
そうか。年に一回だからいいのね♪確かに~~!!!!
って。こんなの年に何回もあったら寿命縮まりますが(笑)
あ、パパ?( 艸`*)ウフ
そうね、どのくらい素敵かというと…
お姑さんに「あんた、うちの息子とつりあってない」と言われるくらい素敵よ(爆)
そうそうそう!竜巻!!!!
運動会中に放送入ったよ^^;
そこそこ近い所だったんだよ~~びっくりよもう><
うちの学校は別に風強くなかったんだけどな?
自然って不思議…怖いね~~;;
お返事大変遅くなりましたが…
こんなものでも参考にしていただけるとは!こちらこそありがたいわ♪
どうぞよろしく~~(*´∇`)ノ
ひらりんちゃんの手でもっと素敵にして紹介してね♪^^
コメさんきゅ♪
はろはろ^^
(((*≧艸≦)ププッ
きっちり←A型人間wwww
紫陽花作りながら、目印のこと思いついたの。本当はカエルちゃんでも作って
吹き出しみたいにしようかなって思ったんだけど…
時計見て諦めたわ(笑)
まだまだやること山積みで脳内パニックだったから~~><
何が大変って。あれもこれもと作るものある中で、それを脳内で整理するのが本当に大変;;
それが得意でないので真夜中起床ね(汗)
そうそう、ミニーのお弁当箱にこだわっていたんだけど…
なんとも撮りにくいんだ。真っ赤&ショッキングピンク(笑)
ディズニーにこだわらずにお弁当箱選んだら詰めやすかったし撮りやすかったわ^^
パークも楽しかったよ~(*´∇`)ノ
コメさんきゅ♪
はろはろ^^
みんなこういう大箱作るとき何時に起きているんだろうね?(´ー`A;) アセアセ
4時起きくらいが普通なのかしら?(´ー`A;) アセアセ
0時って…どんだけ手際悪いんだ~~って感じだわよΣ(´д`;)
てかもっと準備しとけよって感じだわ(笑)
パパ、爽やか?♪
伝えておくわ(笑)喜ぶだろうな~~~(人´∀`).☆.。.:*・゚
普段、加齢臭扱いされてるから(爆)
コメさんきゅ♪
はろはろ^^
がっがっ
画面メモ?????
工工工工エエエエエエエエェェェェェェェェ Σ(゚Д゚ノ)ノェェ,,
おっおっ
恐れ入りますヽ(д`ヽ)。。オロオロッ。。(ノ´д)ノ
でも今回のはお弁当箱新調したおかげで詰めやすかったし撮りやすかったし
今までの大箱で一番よくできたかも♪^^
過去の画面メモ。消してくれていいよ(笑)
ピヨママちゃんのところは秋なのね♪
運動会って一番大きな行事だもんね~~楽しみだね♪
そして一番疲れる行事だよね(笑)
ママがんばって~~~☆
コメさんきゅ♪
はろはろ^^
おっと!今週末が運動会??ってことは明日かしら??
今頃買い出しやら仕込やら…頑張っているのかな♪
買い出しだけして仕込してないと…真夜中起床になるから気を付けて~~((´∀`*))ヶラヶラ
抹茶プリンは大人向けデザ~~(*´艸`*)
一番に自分の分確保したわ(笑)
抹茶大好き~~(*´艸`*)
Pたん家はどんなお弁当になるのかな~~♪
ママの手作りおやつ付とかかしら・:*(〃∇〃人)*:
運動会記事楽しみにしてるね♪アップしたら見に行くから教えて~~♪
お天気大丈夫かな?晴れますように♪(あ。曇りくらいがちょうどいい?ww)
コメさんきゅ♪
はろはろ^^
あら、たくさん褒められちゃった(ノ∀\*)テレッ
延期で大箱作り直したきよっぺのほうが根性あると思うけどなw
私、延期なら仮病の予定だったから(爆)
うん、だからさ。
松潤よりかっこいいんだってば (o´艸`o)ププ
でも子供たちだれも似なかった(爆)
コメさんきゅ♪
こんばんち★
レス遅くなってすまん~~~;;←あ。もう慣れた?(笑)
私も。モンチちゃんが持ってるような木のプレート。いつも見るたび欲しくなるの!!
でっでも(≡ε≡;)
箱に納めないと…なんかかっこつかないんだな。私の作るものって…Σ(´д`;)
プレートにオサレご飯とか盛り付けてみたいんだけどね~~><
ついつい、てんこ盛りとかになりそうで ;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ
運動会10月か~^^
一番いい時期だよね♪
おやじ大量発生の大箱とか。期待!!!!!(o´艸`o)ププ
運動会はしーっかり見てきたんだけどさ。
今日またサッカーの練習試合だったのね。
パパいないから私が行ったんだけど…
「ママ~~~!!シュート入れたの見てた~~~~?ヽ(≧∀≦)ノ 」ってツインズ…
「(゚Д゚≡゚Д゚)?
…う、うん。見てた見てた(´ー`A;) 」←寝てた母(爆)
2時間もお昼寝しちゃって。4試合中1試合しか見てないわよ
どう思う?(¬ω¬;A)
夢の国楽しかったわ~~(人´∀`).☆.。.:*・゚
帰るとお財布の寂しさに…現実は厳しいなと痛感するけどね(笑)
コメさんきゅ♪
こんばんち★
(((*≧艸≦)ププッ
変なもの送りつけて。その節は失礼しました(笑)
うち、よく食べる一家だよねヾ(;´▽`A``アセアセ
お年寄りってだんだん食が細くなるじゃない?
ジイは確かにそんな傾向ありなんだけど。
オババ様、ちーっともそんな気配なしよ(笑)
確かに子供はこういう時そんなにモリモリ食べないよねw
早く友達のところに行きたい~~とかの方が強いみたいww
で。いつまでもガツガツ食べてるのがパパとママ ((´∀`*))ヶラヶラ
ちなみに。毎年お弁当を一番楽しみにしているのがパパ ((´∀`*))ヶラヶラ
普段辛口(すぎ)のオババ様も今回は珍しく携帯で写真撮ってたわ^^;
お友達に見せるって。
どうせ見せるなら適当に撮った写メじゃなくて↑こっちの写真がいいけれど。
コメにこんなに色々書いてたら…見られたら刺されるレベルですな ((((;゚;Д;゚;))))カタカタカタカタカタカタカタカタカタ
みーchan、洋菓子だけじゃなく和菓子もイケるの~~~?
すごい~~~~~~!!!!
お菓子屋さん開いてくれよ~~~~!!!!
通販もしてくれ(笑)
応援団長!!!!
学ランが激しく暑そうだったけどかっこいい~~~!!!!
でも練習のしすぎで。運動会当日もう声枯れてる(笑)
去年のリレーはKの方は補欠だったの。
本人いわく「オケツ」だったらしいが ;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ
「オケツからの昇格おめでとう~^^」って。ママ言葉の間違い指摘しませんけど(笑)
まあとにかく終わってホッとしたよ~~!一年間で一番プレッシャーなイベントだよね^^;
コメさんきゅ♪
こんばんち★
あんこ以外一人で作りましたε=(≧m≦)
豆類を煮るのはオババ様にはかないませぬ!!
というかめんどくさい(爆)
えっとね。10時半に寝たよww
自力で起きるのは無理なので。パパに12時まで起きていてくれと頼み。パパが寝るときに起こしてもらったのだ~~♪
頼んでおいてなんですが…起こされたとき、逆切れ気味だったみたいね(爆)
この細かい仕切り。単に小さなおにぎりでも詰めようかな程度にしか考えてなかったんだけどさ。
yukaちんが可愛いバーガー入れてるの見て!!!!
(゚Д゚≡゚Д゚)? おにぎりじゃダメじゃね??(゚Д゚≡゚Д゚)?
って。意識改革(笑)
デザゾーンにしよう~って思いついたときはちょっと自分でも浮かれたわ♪(*´艸`*)
もうこれ以上浮かばないので毎年このパターンになりそうだけどね(汗)
カラメルは残念だった…この直前までちゃんとぴったりカップにくっついていたプリンが…
すこ~~~~しカップとの間に隙間できちゃったみたい><
来年やるとしたら、カラメルは別で持っていくわ^^;
今年は例年以上に見応えあっていい運動会だったな~(人´∀`).☆.。.:*・゚
|ω・`) え…私の写真??
むりむり!!!!! (-⊥-。三。-⊥-)フルフル
デブ・ブス・ババアの三重苦だったので。
全消去ざますの (´0ノ`*)
コメさんきゅ♪
こんばんち★
2日?
ヾノ ;-д`)チャゥチャゥ…かかるわけない~w
あちこち手抜きしてますのよ、ちゃんと♪
デザは○○の素、とか使ってるし(もちろんw)
栗の渋皮煮は、オババ様の黒部ダムのお土産だし(笑)
甘露煮の方は、それに合わせて前日瓶詰買ってきたし(笑)
ミニミニ白玉(*´艸`*)
気に入ってくれた?♪
たった…たったこれだけのために…白玉粉買ってきた甲斐があるwww
yukaちんが可愛すぎるバーガー入れちゃってたからさ~~
あれ見たら私も何かやらないとダメじゃね?って気になったわw
やる気を引き出してくれてありがとう(笑)
でもあんな可愛いパン焼けない…Σ(´д`;)
パーク久しぶりで楽しかったわ( ´∀`)人(´∀` )
素敵な子供たちに素敵な旦那さん?
…ママの不細工さで全部台無しだわさ (T∇T)アハハ
コメさんきゅ♪
こんばんち★
久々に登場してくれてありがとう~~~(/∀\*) 嬉しい~~♪
ええっと(´ー`A;) アセアセ
10時半就寝の12時起床デス(笑)
1時間半寝た(爆)
お品書き風!おお!そんな呼び方してくれるとステキに見えてくる~~♪
ありがと~~~♪
そうめん茹でる時間なくて三つ葉で結んでるんだけどね(笑)
結び目部分を考慮するの忘れて、文字サイズけっこうギリギリでチーズカットしちゃってさ~><
三つ葉を通す穴を開けるの、超~~ギリギリだった。やばかった…^^;
前回パスタゾーンの詰め方がダメダメもいいとこで反省して。
パスタ用にとココットたくさん買っておいたんだけど^^;
この仕切りがあったから出番なかったわww
洗うのが恐ろしく面倒だったけど、なかなか良いよこの仕切り♪^^
応援団立候補は私もびっくりだったの!そういうの、手を挙げない子だと思ってたから^^;
大の仲良しちゃんたちがやろう~って誘ってくれたみたい♪
練習大変そうだったし真っ黒になっちゃったけどね、かっこよかったよ♪
リレーもよかったんだけど、二人いっぺんに目で追うの大変ヾ(;´▽`A``アセアセ
そうじゃなくても一瞬なのに…
何が何だか?って感じで。後からビデオでじっくり見た感じ^^;
ロングコメ?大歓迎よ~~(人´∀`).☆.。.:*・゚
てか私のリコメいつも長いって噂(笑)
コメさんきゅ♪
こんばんち★
ドタバタマックス、落ち着いた?
もう少しか??
いつもいつも思うけどそのバイタリティがすごい!なんだかんだ言ってもちゃんとこなしてるのがすごい!!
消費カロリーすごそうだ…だからほっそりしていらっさるのよ!!!
混ざってみる?(*´艸`*)
美人だからすぐばれると思うけど(笑)
微妙~に徹夜ではないわ。完徹しちゃうと本当に翌日具合悪くなるけどね。(私は足が痛くなってきてなぜか胸焼けもする)
少しでも寝ておくとまだまし~~^^;
え?????!!(⊃ Д)⊃≡゚ ゚
使い捨て??????
ヽ(;゚;Д;゚;; )ギャァァァ!!ΞΞ\( )/ΞΞギャァァァ!!( ;;゚;Д;゚;)/
あ。あのう。。。
この大箱二つで…一応9000円近くかかってるんですけど(滝汗)
な。なんか。。。
使い捨てに見えるような撮り方?詰め方?(ぬおーー何が悪いんだ!!!!!)でごめんヽ(д`ヽ)。。オロオロッ。。(ノ´д)ノ
うんだからさ~
自分の写真は一枚残らず消去よw
デブの証拠隠滅←ただの現実逃避だろwwww
こうして私はまた現実から目をそらしてお菓子とともに生きていくの。
そっとしといて(笑)
コメさんきゅ♪
こんばんち★
12時起きは今までで一番早かったわ^^;
例年1時(大差なし。笑)
私的には今年初めてやったスイーツの重が一番のおすすめポイントだったんだけど…
タグの方が人気だ(笑)
って。スイーツのプロ、ちょこしょちゃんから見たら…
○○の素とかに頼り切っているこれらはスイーツの内に入らないよね(汗)
お恥ずかしい~~~;;
そんな風に食べる順番まで想像しながら見てくれたとは嬉しい限り(*´艸`*)
私は抹茶プリンを確保し。栗→栗→芋→栗→芋
甘いのばっかり(爆)
この週末はさすがにきつかったわ~~
疲れをひきずって…週の半ば寝込みました(´ー`A;) アセアセ
娘ちゃんのピアノ演奏!ミッキーマウスマーチ!!
可愛いだろうな~~~~~~~.。.:*(萌´Д`萌).。.:*
日に日に蒸し暑さ増してるね><;;
溶けてしまいそう~~って思うのに全然溶けないこの脂肪め…(-公- ;) チッ
笑
コメさんきゅ♪
梅干し←プレートとか、やっぱ海苔で切ったりしたのかな??
て、思ったらやっぱし切ってたwさっすがー♪
運動会、この時期は子供の体調より雨との戦いだよね。
1回で終わってヨカッタおつかめさんっ(^^)
でぃずに。ポップコーン入れ物も3つ必要。。。^^;
たいへんだー
お弁当箱もカワイイけど、中身もおいしそう&おっしゃれ~♪
2人いたら待ち時間も少なくて運動会楽しいですね(*^^)v
こんばんち★
フォント適当に16くらいでやったんだけど。
大箱なんだしもっと大きく切ればよかったかなーと^^;
なんでもちっこくする癖が(笑)
そうそう、今年は雨で延期ってのは免れたけど…
毎年冷や冷やさせられるのかと思うと…(´ー`A;) アセアセ
小学校あと何年あるんだ?(´ー`A;) アセアセ
って。今は中学も親がお弁当持って運動会見に行く時代ですってねΣ(´д`;)
過保護~~~~~!!!!
ポップコーン、こんなに高かったっけ~~?ってパパ不満げでしたわw
↑
パパのお小遣いで買わせた(笑)
おうちにも入れ物あるんだけどさ~~
オモチャ入れにしていたり。紐もとっくになかったり。
普段少々邪魔でもやっぱりちゃんと残しておくべきって思ったわ~~
でもこれ可愛くないからまた捨てちゃったけどね (*≧m≦*) ププッ
コメさんきゅ♪
こんばんち★
2段の方だけずいぶん前に買っていたんだけど…
運動会直前。3段の方売ってるのを見かけて衝動買い~~♪
でもこれ、あまり高さがなくて^^;
蓋締めたら若干潰れ気味にwwww
↑
まあ、撮影後はもういいんですけど(そういう問題かww)
あのう…ヾ(;´▽`A``
2人じゃなくて。一応3人いますデス(笑)
コメさんきゅ♪
こんばんわ━( ・∀・)ノ□☆□ヽ(・∀・ )━ッ!
相変わらず、ってか毎度のプロ級お弁当、圧巻すぎてガン見してます(笑)
やっぱすごいねー、すごいのもだけど綺麗だし、それを活かす写真テクも素敵よ♡
こんなママだからお子ちゃまたちも自慢だよね^^
特にイベント時なんて子供ながらにも鼻高々なはず(^_−)−☆
ダンナさんもイケメンそう( ̄▼ ̄*)ニヤッ
可愛いお子ちゃまちゃんたちとステキなダンナさまとラブラブで羨ましいわ(⌒▽⌒)
おはおは♪
久しぶりにYumiちゃんのお名前見て興奮してしまったよ~~~ヽ(◎´∀`)ノ
元気にしてる?
相変わらず素敵な物たくさん作って。アクティブに行動して。旦那様とも仲良く。毎日生き生きと生活してるんだろうな、と妄想~~♪
またYumiちゃんのスイーツ見たいな~~(〃pq〃)
Yumiちゃんほどの人から見たらこの大箱のスイーツ重。ヤバいっそ?(゚m゚*)プッ
子供とはラブラブだけど、パパとは…www
…そっとしておいて(爆)
見てくれてありがとう~~嬉しかった♪
コメさんきゅ♪
こんな前の記事にコメントしてすみません!
秋になったらお弁当持って出かけたいなと思っていろんな人のお弁当を見ていたら、
ぴあのあさんのブログに巡りました♡
彩り、盛り付け、とても素晴らしく参考になります◡̈*
1つ質問させてください!
卵焼き、すごくすごく綺麗なんですが、どのように作っているんでしょうか?
コツを教えていただけたらなと思います。
白身の部分がなく綺麗に巻かれてるので是非教えてください!
よろしくお願いします♡꒰*・ω・人・ω・*꒱♡
こんばんは★
お返事遅くなりすみません(;´Д`A ```
こんな僻地ブログを発見してくださってありがとうございます~!!
卵焼きは、味付けの調味料を入れてから、サラサラになるくらいまで
よ~く混ぜ、一度茶漉しで漉しています。
漉すと、混ざりきっていない白身やカラザが除かれて綺麗な均一の黄色の
生地になるので。
焼くときには、ある程度フライパンを熱し卵を入れたら弱火にして焼いています。
極弱火ですと、火が通るのに時間がかかるので、蓋をして蒸し焼きのようにして
ある程度火が通ってきたら巻き、また卵を流し…を繰り返します。
ひと巻きするごとにヘラなどで軽く抑えると形も整います。
こんな感じで焼いていますが…どうでしょうか?
だいぶ涼しくなり秋もすぐそこですね。
素敵なお弁当を持ってお出かけしてください♪
コメントありがとうございました♪